【弦落ち】ジャズマスターにMastery Bridgeを搭載してみた【ブリッジ交換】

こんにちはDTひらです。

ジャズマスターやジャガーのブリッジは弦落ちしやすいという問題があります。

今回はその問題を解決するために、イモネジ式ブリッジから好評のマスタリーブリッジに交換してみました。

マスタリーを選んだ理由やブリッジ交換手順について書いていきます。

元のブリッジは弦を支えるのが苦手

冒頭で述べた弦落ちとは、ストロークすると弦がブリッジからずれてしまうことです。

写真の通り、オリジナルのブリッジは弦を支える部分がイモネジの形状をしています。イモネジの溝が浅いため弦が落ちやすいのです。

弦落ちするとチューニングがずれてしまいます。

激しくかき鳴らすと弦落ちすることが多く、ギタープレーに支障が出てしまいます。

また上手く弦を固定できていない分、サスティンが短くなります。

ここは好みが分かれるところでしょうが、僕はもう少しサスティンがあった方がいいと思いました。

また弦を上手く固定出来ていないからか、弾く度に共振のような不快な雑音も鳴っていて僕はそれも気になっていました。

  • 弦落ちする
  • サスティンを伸ばしたい
  • 不快な雑音を無くしたい

この3つの理由で僕はブリッジを交換することを決意しました。

Mastery Bridgeを選んだ理由

ブリッジを変えると音も変わります。

弦落ち対策で換えたけど音はジャガー、ジャズマスらしさがなくなった。。なんて声もよく聞くのである程度音の変化を知っておくべきです。

ブリッジごとに音がどう変わるのかはこちらの動画がわかりやすかったです。

紹介されている中で弦落ちしないブリッジは下の3つです。

  • Mustang Bridge(Fender Japan)
  • Mastery Bridge
  • POPTUNE PTB500R

音の特徴や手に入りやすさなどをまとめてみると…

Mustang Bridge:ムスタングらしいアタックが強めでサスティンが短い音。比較的安価(3千円〜1万円以内)で手に入りやすく弦落ち対策で最も交換されるブリッジ。

Mastery Bridge:音の粒立ちがくっきりし、サスティンも伸びる。新品で約3万円、中古でも2万円くらいするため値段は高め。

POPTUNE PTB500R:現在生産されていないため手に入らない。

弦落ち対策で最もポピュラーなのはムスタングブリッジです。

しかしムスタングは僕の望みであるサスティンを伸ばすことには不向きでした。

一方、マスタリーはオリジナルよりも粒立ちの良いクリアな音でサスティンの伸びも良く僕の理想にぴったりでした。

また、その高い品質や機能性は世界中から広く支持され、実際に多くのトッププレイヤーが使用しているそうです。

Mastery Bridgeは世界中のトッププレイヤーも使用中!使用アーティスト集!

こんなの気になって使わずにはいられない!値段は高いですがMasteryにしました。

ブリッジ交換手順

ブリッジ交換はギターの改造をしたことがなかったぼくでも簡単に出来ました。

マスタリーブリッジには六角レンチも付属していたので工具も一切不要でした。楽ちん。

はじめに弦を外すか緩めるかして、オリジナルのブリッジを外します。

ブリッジはそのまま手でカポっと外せるので工具は不要です。

次にマスタリーブリッジの全体の高さを決める部分を六角レンチで調整します。

参考までに僕のジャズマスターにはこのくらいの高さにしました。もう少し高くしてもよかったかもしれませんが、後のコマの高さ調整で細かく調整できるのでここはざっくりでいいと思います。

次にカポっとブリッジを装着し弦を張ります。

張り終えたら各弦の弦高の調整をするためにサドルを六角レンチでくるくるします。

調整する箇所は〇を付けた1弦,3弦,4弦,6弦に隣接する4箇所。

弦単位での調整は出来ませんが余程神経質でない限り4箇所で十分細かい調整ができますよ。

最後にオクターブチューニングをしたら完成!

初めてマスタリーを見た時は変な形だと思ったのですが慣れてくるとメカメカしくてかっこいいです。

替えた感想

想定通りサスティンが伸びました。体感ですが以前の3倍は伸びました。

音は中低音が以前より少しカットされたようなクリアな音になりました。

あと弦をしっかり支えてるからか生音が大きくなりました。

総じて前よりも弾いていて気持ちいい!

少し値段は張りますが、良いエフェクターをひとつ買ったと思えばそんなに高い気もしません。むしろエフェクターと違いギターを弾く時に常に音に影響を与えてるので費用対効果は絶大です。

注意点としてジャズマスター、ジャガー、ムスタング用のマスタリーにはM1とM2モデルがあります。

M1はフェンダーUSAのブリッジサイズに合わせたモデルM2はM1に加えて他のサイズ規格に合わせるための付属部品が付いたモデルです。

値段も大差ないので、フェンダーUSA以外はM2を買うのがおすすめです。

現在サウンドハウスでは購入出来ませんが、Amazonや楽天では販売されています。
マスタリーブリッジ、是非手に取ってみてください!

弦落ち対策さえ出来ればいいという方や、予算オーバーだという方はムスタングブリッジをおすすめします。


【ぼくのバンド紹介】shabones(しゃぼんず)
敏感でもろいロックバンドです。

是非聴いてください〜(^^)

しゃぼんさん
生きづらい世界なのに生きることにすがるしかできないなんて悲しすぎるぼん。
しゃぼんさん
今更もう何したってどうしようもない。切なすぎる曲だぼん。PVがかっこいいぼん!
 

DTひらさんって誰??

こちらをみてください!
DTひらさんについて
名前:ひら 性別:男 出身:岐阜県現在地:首都圏 パート:ボーカル、ギター 好きなバンド:syrup16g, ゆらゆら帝国, Nir...

シェアしてね

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローしてね